YURINANの竹炭のこだわり
◎ 炭フードをお気軽に
YURINANではすべての #炭フード で純国産の竹炭100%、無添加・無香料・無着色の食用「竹炭パウダー」を採用しています。
竹炭は日本人が不足しがちな食物繊維や天然ミネラル(カルシウム、カリウム、マグネシウム、ナトリウム、鉄、銅、亜鉛、マンガン、リン)を豊富に含んでいます。
YURINANの竹炭パウダーを利用した各種商品はダイエット中の方やカロリーの気になる方にもおススメです。
◎ コンセプト
健康ブームやコロナ禍における巣篭もり需要の高まりのなかで、竹炭や備長炭を中心とした“炭”が注目を集めています。
特に竹炭は原料である竹の生長が早く、環境にやさしいエコ商品としても注目されています。
海外では「チャコールフード」と呼ばれ一つのジャンルになっている #炭フード ですが、国内では気軽に食べることができる場所はほぼありません。
友竹庵は日本で初めて #炭フード に特化した商品開発を行っているお店です。ぜひ日々の生活や習慣に取り入れてくだい。
◎ 竹炭を美味しく
友竹庵で採用している竹炭パウダーは平均粒度が10μm以下(1000メッシュパス相当以上)(1μ=1μm=1/1000mm)と、ここまで細かくパウダー化されている竹炭パウダーは国内でも非常に珍しく高価です。
食べてもザラザラとした嫌な感じは一切ありません。
友竹庵にはいちご大福や食パンなど様々な #炭フード がありますが、真っ黒な見た目と美味しさのギャップをぜひ感じてください。
◎ 豊富な食物繊維や天然ミネラル
竹炭の分析試験の結果、竹炭は現代人の大半の方にとって不足しがちな食物繊維や天然ミネラル(カルシウム、カリウム、マグネシウム、ナトリウム、鉄、銅、亜鉛、マンガン、リン)を豊富に含んでいます。
※ 分析の結果、友竹庵で採用している竹炭パウダーは100g中91.9gが食物繊維
食物繊維のいいこととして、
・おなかの調子を整える整腸効果
・糖値上昇の抑制
・血液中のコレステロール濃度の低下
などがあげられます。
食物繊維は小腸で消化・吸収されずに、大腸まで達する食品成分です。
便秘の予防をはじめとする整腸効果だけでなく、血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下など、多くの生理機能が明らかになっています。
現在ではほとんどの日本人に不足している食品成分ですので、積極的に摂取することが勧められます。
食物繊維の必要性と健康 ※ 厚生労働省 e-ヘルスネットより
◎ 竹炭ができるまで・こだわり
① 原料へのこだわり
竹林から4年生以上の孟宗竹を 選び原料とすることで、高付加価値化に必要な品質の維持を行っています。
これらは肉厚でミネラルを多く含む良質な竹です。
② 前処理へのこだわり
竹林から伐採した後に節落としなどの処理を実施。
最低3ヶ月の自然乾燥から、さらに一週間かけて薫煙処理を実施。
じっくりいぶすことで竹に含まれる水分を一定に保つことにより、焼いた時に堅い竹炭を作ることができるのです。
③ 焼きへのこだわり
温度管理が難しい非常にデリケートな土窯を使用して竹炭を焼いています。この製法は良質な竹炭を焼き上げるのに最も適した方法です。
800℃以上の高温で焼き上げる為、タールを含まない食用にも安全な竹炭に仕上げることができます。
⑤ 燃料へのこだわり
土窯用の燃料はガスや重油などは一切使用せず、天然の薪や竹のみを使用しています。
地球環境を考え薪は地元の製材所から出た廃材を使用。 ただし、防虫剤などの薬剤が塗られたものは未使用。
⑥ 焼き上げ・仕上げへのこだわり
良質な竹炭を作るためには炭化温度が重要です。
高温で焼き上げられた竹炭は硬質なものとなります。
窯内の温度を上昇させるのに10日~2週間かけ、上昇した温度をを外気温と同じ温度まで下げるのに2週間使います。
約1か月間の時間と手間をかけることで、良質な竹炭を製造しています。
◎ ぜひYURINANをご賞味ください
YURINANでは、各種 #炭フード を職人が手間を惜しまず、伝統的な製法で丹精込めて作り上げています。
この機会にぜひ一度、YURINANの #炭フード をご賞味ください。
旗艦店は原宿竹下通り沿いで営業しています。店舗へのご来店も心よりお待ちしております。